我慢
防水工事がはじまって、マンションがまるっと足場と網で囲われてしまった。風が吹き抜けない!! いつも冷房もつけず、窓全開にしてくつろいでいるのだけれど、そうもいかない1ヶ月の到来。最近の日差しにやられっぱなしだった植物が木陰を獲得して(風を奪われた私と反比例して)いきいきして...


神
事件から6日後、友達にお別れしに行くことができた。キリスト教プロテスタントでは、死後は天に召されて神に仕えるらしい。ちゃんと仕えられるかな・・大丈夫かな・・むこうでまたみんなに可愛がられるんだろうなぁ。 ずっとかわいいまま、どんなおばあちゃんになるのかなーと思っていたし、お...


YES
仕事で深川に来たのでコーヒー激戦区をうろうろ、かなりの距離を歩いてしまった。今日は9月1日。防災訓練してる。 せっかくなので現代美術館にも行ってきたけれど、亡くなった友達のことばかり考えてずっと心ここにあらず。 でもコレクション展の中に松江泰治さんの写真があって、じーっと見...


知らせ
さっき友達からの連絡で、二週間前にばったり会った彼女が、昨日、事件に巻き込まれて亡くなったことを知る。 ちょうど今日から2週間夏休みで、そのために頑張ってるって言ってたのに。 うちに夕飯作りに来てくれるって言ってたのにな。...


お告げ
なりふり構わずずんずん前進していく人に、以前と言ってることが違いすぎて驚いてしまい、気持ちが置いてけぼりになることがある。 私はこれまでのことにずっと想いを馳せてしまうけれど、その人には変化を肯定していくだけの自信があるんだろうな。という答えのようなものが、さっき急に降ってきた。


褒美
丸三日、気づいたら一歩も外に出ていない。 さすがの運動不足なので、今日はこの ステキな花器を観に幡ヶ谷までサイクリングに行く。外は35℃だけど、行く。 自転車を停めたパドラーズコーヒーの前で、偶然友達に出会う。近くのお菓子やさんで働く彼女はお昼休みの最中で...


そして一気に飲んだ
友達にチャイの茶葉をいただいた。 開けた時のブツ感 すごくわくわくする。 すごく良い。 水の量、煮出す時間、蒸らす時間。説明書を見ながら丁寧に淹れる。実験みたい。 15分かけて完成。想像を上回る美味しさに感嘆の声を上げてしまった。これはインドの味だ、行ったことないけど。いつ...


熱視線
近所で松尾スズキさんを見かけた。 ちょうどその前日、静まり返っているシアターコクーンの前を通り、無性に淋しい気持ちになったところだった。昨年、コクーンの芸術監督に就任した松尾さん。「コロナの荒野を前にして」 の文章を思い出し「松尾さん、がんばって!!!!」という想いをこめて...


夏休み
先週、実家に帰ったついでに一度も行ったことのない近所の市場へ。 大げさな通行証作らされる。 家から10分とは思えぬ異国感。 なんかいちいち映画に出てきそうで楽しい。 わたしは調理室・池田さんでランチを食べることだけを決めて11時すぎに家を出てきたので、...


解散
2年前の年末、ヨドバシカメラで買い物をして、さぁ帰ろうかというところで「店内お笑いステージ」が始まったのでガラガラの観客席に座ることにした。 その頃の私は、お金を出して月に何本もお笑いライブを観に行っていたのにも関わらず、「こういうのはじめてです。照。」という顔をして端っこ...

